スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

失敗は伝わらない。だから失敗は起こる

引用元
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300694390/


459 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/21(月) 20:35:40.77 ID:eK5OOsh50
不謹慎で申し訳無いが

「失敗は伝わらない 」

これを見ると、また0~50年後に
同じ事が起きるからと、先人は石碑に想いを綴ったはず
同じ不幸を繰り返さないようにと
それを
「普段めんどくさwww」 「過去の事wwww」 「ナマポ最高」で済ませていたのは・・・



11 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[] 投稿日:2011/03/21(月) 17:03:28.77 ID:ZOu3yIuo0
忘れた頃にってレベルじゃないなこりゃ


12 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 17:03:48.11 ID:kMsTGZWw0
先祖が建てちゃったらもう仕方ねえだろ
引っ越そうったって楽じゃねえし


36 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/21(月) 17:09:25.19 ID:vno13s4F0
でも、今回はバッチリ映像に多数記録されたからな。


82 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/21(月) 17:20:02.44 ID:1rc3pEd60
気仙沼出身だけどこんな石碑観たことないぞ
でも昔から住んでる人は高台に家を構えてるがな


91 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県)[] 投稿日:2011/03/21(月) 17:23:32.39 ID:pRyDu4LYP
明治時代と昭和の頃に一回ずつ津波があったんだっけ?今回ので3回目だとか。
この石碑がたったのは明治の後か昭和の後か、まあ漁師の町だし、利便性に負けて海岸沿いに家を建てたくなるんだろうね。


107 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 17:26:16.96 ID:ISycYSUG0
>>91
いや、五度目。
1.明治29年の三陸大津波
2.昭和8年の三陸大津波
3.昭和35年のチリ地震大津波
4.昭和43年の十勝沖地震大津波


457 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/03/21(月) 20:33:50.48 ID:XM2Gib+X0
で、今回ほんとに>>1の石碑より上までは津波こなかったの?
そこんとこどうなのよ


536 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/03/21(月) 21:14:37.99 ID:yWjk4HnB0
>>457
http://hw001.spaaqs.ne.jp/j-lemon/touhoku.htm
> 姉吉の集落はキャンプ場からかなり上がった奥の方ですが、
> その手前(といってもかなり上の方)に明治の頃に建てられた石碑があって
> 「子孫が幸せに繁栄していくためにはこれより下に絶対に家を建てるな」
> みたいな事が書かれてあった。
http://ameblo.jp/hamzy/entry-10830767768.html
> まず、実家のある姉吉(あねよし)ですが、
> 津波の被害はありませんでした。
> 姉吉の集落は、ほぼ全員無事です。

この2つの情報を総合すると石碑のあるところより上の集落は無事だったんじゃないの?

(上の方のページで"明治の頃に建てられた石碑"ってなってるけど実際は↓のとおり昭和8年以降)
http://tsunami.dbms.cs.gunma-u.ac.jp/TSUNAMI/JAVASCRIPT/iwate/miyako.html


549 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/21(月) 21:23:43.31 ID:bWhtqVbs0
>>536
ちょっと調べてみたが、確かに「此処より下に家を建てるな」の大津波記念碑のある
姉吉の集落はほぼ無事だったみたいだな


590 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/03/21(月) 21:45:13.57 ID:F/v+5Kzb0
>>1と>>536の集落ってここか!?
確かに港周辺に人がすんでないっぽい
http://goo.gl/maps/Y1ar


647 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/03/21(月) 22:13:38.61 ID:JNsQFLNr0
>>1

お前らと>>1は、

>>590  を  よ  く  見  ろ
この石碑があったところには、確かに人は住んでいないらしい。

※その他のところは知らないけど。


319 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 18:54:35.65 ID:yhZ6hPOg0

9:30~


釜石の防波堤は世界いちぃぃい!
たいした被害にはならないだろwww
高みの見物で笑い合う余裕

おいおい、これヤバいんじゃねぇの?・・・

ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル


449 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 20:28:30.03 ID:jjDyVX110
>>319
うわああああああああああああ


429 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/03/21(月) 20:17:57.24 ID:YFA+jal6O
今から100年後くらいの子孫がやばくなるわけだなw


448 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/03/21(月) 20:27:55.95 ID:ulwB52260
津波にビビって山あいの近年できた宅地買うと土砂崩れにあったり・・・
だが江戸以前からの安全地帯は大抵地価高い・・・


618 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/21(月) 22:02:00.24 ID:wXTd3g2zP
でもJR線すら、石碑の外側を通っているようだがw

三陸津波伝承施設 両石津波記念碑 岩手県・釜石市(明治29年)
http://www.gyokou.or.jp/100sen/100img/02tohoku/022.pdf (※PDF)


760 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/21(月) 23:29:42.93 ID:boCqkWVM0
南三陸観光データベース
ttp://www.m-kankou.jp/kanko/index3p.php?id=67

南三陸町 志津川地区
清水浜駅から旧清水小学校にかけての整然とした家並みは「上(かみ)」と呼ばれ、
海岸沿いの雑然とした「下(しも)」集落とは対照的ですが、これは明治29年の三陸大津波で壊滅した海辺の土地を離れ、
波の低かった「かみ」に集団移転したものです。津波に限らず火災も同様で、集落全体に及ぶような災害の後、
計画的な復興によってこうした景観が誕生する例は多かったようです。
明治の津波後、清水浜の海辺は畑地などになっていましたが、次男三男を別家に出す際に、
これらの旧屋敷地を割いて宅地とすることが多く、津波を怖れて離れたはずの海岸沿いにふたたび家並みが形成され
「しも」集落が誕生したという経緯があります。



57 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/03/21(月) 17:13:53.03 ID:HqqUeP1HO
まんが日本昔ばなし「みちびき地蔵」 宮城県気仙沼市


これも何気に怖い


102 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/21(月) 17:25:07.77 ID:FaiKCUG9P
>>57
前の三陸地震の時にもこれ見たけど、あの時の津波はホントにこの規模の津波なのか疑問だったわ
実際今回の津波で規模が全然違うことがよく分かったが


205 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 17:54:51.32 ID:Xx324hj40
>>57
こわいよぉ


307 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/03/21(月) 18:42:20.72 ID:hxRY8R1J0
>>57 言い伝えは本当じゃった


475 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 20:43:32.79 ID:8QpDKcRw0
>>57
 寒気がした。
 言い伝えも迷信と言って馬鹿にできないな。


コメント

創造力有る名無しさん

大阪にも船で逃げるなとか、地震(津波)の教訓を書いた石碑が建ってるよ。
安政の南海地震の時に建てられたやつ。
時を経ても忘れられないように、そして、読みやすいように、「毎年石碑の文字に墨を入れてくれ」って書いてある。
ttp://www.isad.or.jp/cgi-bin/hp/index.cgi?ac1=IB17&ac2=82fall&ac3=3948&Page=hpd_view

名無しさん

みちびき地蔵こええ
津波から逃げる人たちを安全な所に導いてくれるのかと思ったら…

名無しさん

岩手県民『大丈夫 汚沢先生が抑止力になってくれている!先生は無罪だ!』

先生『核シェルターへ即避難ダー バイナラ ツナミガー ゲンパツガー』

名無しさん

津波・・。
どれだけ文化や安全対策が向上した所で人間如きが防げるレベルじゃないと痛感した


先人の言い伝えは大切だ
非公開コメント

んんんん


変態です (^q^)

このサイトについて
相互リンクについて
vixiやてます(^q^)


・最近の近況

会社クビになった
mixi強制退会
彼女にフラれた
餓死寸前

でも今は毎日がとても充実している。
いつも見に来てくれる、オマイラガイルカラ