「ひきこ森 人はなぜ孤立してしまうのか?」〔著〕:樋口康彦からの引用
>学生の社会的スキル・社会適応能力は、社会性や社交性を測定する
>ための心理テストなど用いなくても、簡単に知ることができる。
>一言、こう聞いてみればいい。
>大学生活は楽しいですか?
>こんなに自分とよく似た立場の人がたくさんいて、
>簡単に友達や恋人が作れる環境で、
>また、一緒に仕事をしているわけではないから、
>深刻な利害の対立も起こらない環境で、楽しい思いができず、
>つまらない毎日をおくっているということは、
>適応力がない証拠である。
投稿者コメント
パートナー数、つまり、これまでに交わった人の数の日本平均は、約10人。初体験平均年齢が17.2歳であることをふまえると、年に1回は、新しい人と交わっている計算になります。ちなみに、初キスも、平均17歳(06年調べ)だそうです。多けりゃいい、早けりゃいいってもんでもありませんが、「初体験が 22歳で、体験人数は1人」という人には、なんらかの原因があるはずです。「モテない」は、財力、人格、能力など全てを否定する言葉。お気づきかとは思いますが、社会は、「彼女いない歴30年」という男子を蔑む傾向があります。また、平均初婚年齢が29歳の時代、「45歳未婚」というプロフィールは、たいてい気味悪がられます。
コメント
名無しさん
非モテ>>>>>>>>ヤリチン・マン
だから。いくら蔑んでも、非モテの方が多数派でマジョリティなんだよね・・・。
2009/12/31 URL 編集
名無しさん
2009/12/31 URL 編集
名無しさん
ナチュラルに哀しいよ、キミ……
2009/12/31 URL 編集
TOUSHI
2009/12/31 URL 編集
名無しさん
一人でいても普通に楽しかったのだが
とか言うと本当の楽しみを知らないとか言われるんだろうな
2009/12/31 URL 編集