引用元
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1261326107/l50
133 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2009/12/26(土) 20:03:46 ID:UWZKmWXk Be:
エジプト神話
ホルス-12月25日 イシスより生まれる
ホルスが生まれると東の空に星が現れ三人の王が祝いに駆けつけた
12歳で教育者となり30歳で洗礼を受け聖職活動を始める
ホルスは12人の従者と旅をし病を治す、水上を歩くなどの奇跡を起こした
裏切りに合い十字架に磔にされ死んだが3日後に生き返った
ローマ神話
アティス-12月25日 ナナより生まれる
十字架に掛けられた後3日後に生き返った
ギリシャ神話
ディオニュソス-12月25日に誕生
旅の宣教師となり水をワインに替えるなどの数々の奇跡を起こした
死亡した後生き返った
インド神話
クリシュナ-デヴァキより生まれる
生まれた夜に東の空に輝く星が現れる
弟子達と旅に出て奇跡を起こして死んだ後に生き返った
ペルシャ神話
ミスラ-12月25日にアディティより誕生
12人の弟子をもち奇跡を起こした死亡して3日後に復活した
新約聖書
キリスト-12月25日に聖母マリアより誕生
東方の三博士がやってきてその誕生を祝った
12歳で天才時として教育者となり30歳でヨハネの洗礼を受け聖職者となった
キリストは12人の弟子と旅を共にし病を治したり水上を歩いたり
人を生き返らせたりと様々な奇跡を起こした
ユダに裏切られ十字架に磔にされ死亡した3日後に復活した
134 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2009/12/26(土) 20:37:58 ID:a6zar80y Be:
>>133
こりゃいいww
135 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2009/12/26(土) 20:55:25 ID:eNAdcR9s Be:
コピペにマジレスだけど神話から民話まで共通項のある話は腐るほどある
ありえないほど遠く離れた国どおしで似た神話が語り継がれてるとかね
それらを調べて文化的な繋がりとかを調べてる研究者もいる
コピペじゃ表せないから自分で調べるしか無いけどはまりだすと面白い
136 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2009/12/26(土) 21:10:57 ID:o7GHDys4 Be:
ギリシャ神話と日本神話の似てる度は異常
137 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2009/12/26(土) 23:38:30 ID:clWlqt3T Be:
>>135
俺の卒論のテーマがそれだった。ただ神話じゃなくて民話だったが
145 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2009/12/27(日) 13:35:22 ID:JEmkMTOJ Be:
>>133のソース
コメント
2009/12/27 URL 編集
名無しさん
・そいつはもう俺達が天から授かった奇跡の人
・超ビッグな存在の誕生に偉人でも駆けつけちゃう
・もう俺達とは次元が違う、なんつーか神
・もう子供のころからパネェ奴だったよ
・俺達くらいの歳で親じゃなく神に認められちゃう
・そこからが凄ぇのよ、もう王様なんて目じゃない
・何が凄ぇって弟子が凄ぇ!全員後の大賢者
・それに超能力のオンパレード何でもできちゃう
・もう他のスーパーヒーロー廃業ってレベルの奴
(ここらへんで夢物語だねとツッコミが入る)
・いやいやそいつなんと死んだ後復活したの
・もう俺達の次元を超越した存在、今もいんだろ
ここらへんが共通してるな
2009/12/27 URL 編集
名無しさん
小説とか書く人にとっては常識
2009/12/27 URL 編集