引用元
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282911588/
339:名無しさん@十一周年 ::2010/08/29(日) 00:22:48 ID: iIm3tEBM0 (4)
■「トットちゃんとカマタ先生の ずっとやくそく」 より
(黒柳徹子・鎌田實 著 2007年7月31日発行)
ユニセフの親善大使を続けてきて、「それだけやっても世界は良くならないではありませんか。
むなしくありませんか」と言われることがある。
けれど、ひとりの子どもでも、救うのはたいへんなこと。私は、世界中の子どもを救おうなどとは思っていない。
ただ、私が伝え、みなさんからいただいた募金で、少しでも子ども達が助かってくれると嬉しい。
現在、私の親善大使の口座に、この24年間にみなさんが送ってくださったお金は43億円になった。
1円残らずニューヨークのユニセフに送り、私が訪問した国を中心に、確実に子どもの必要なものにして、
使わせていただいた。ちなみに、お礼の手紙はお出ししていない。80円切手分で、ひとりの子どものいのちを
救えるから。
この場を借りて、お礼を申し上げます。
トットチャンネル
http://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/hope.html
967:名無しさん@十一周年 ::2010/08/29(日) 23:41:49 ID: 2k9albS00 (4)
徹子のお話。ちょっと長いけど読む価値あり。
日本でただ一人のUNICEF親善大使が教えてくれたこと(1)
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/cover/wind/080731_kuroyanagi1/日本でただ一人のUNICEF親善大使が教えてくれたこと(2)
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/cover/wind/080822_kuroyanagi2/641 +2:名無しさん@十一周年 ::2010/08/28(土) 00:22:13 ID: v7mK4ABI0 (1)
>>602
黒柳徹子(国連ユニセフ親善大使)はこんな人
・自著「窓際のトットちゃん」の印税で障害者のための基金を設立して著作権も寄贈
・自身の口座に寄せられた募金は1円残らず全額をNYの国連ユニセフへ送っている
・世界ふしぎ発見のトップ賞や1年間に着た衣装を毎年チャリティバザーで売り払い
日本の孤児のための家を3軒建てた
・「女性への教育について、せめて難民キャンプの中だけでも許可してほしい」と
アフガニスタンでイスラム原理主義組織タリバンとの直接交渉に赴き許しを得た
・ボスニア視察で地元警察に言いがかりをつけられバスを5時間足止めされたとき
緊迫する車内で老婆役の芝居をしてスタッフやみんなを笑わせて和ませた
・-25℃の極寒のアフガニスタン視察で、トラックは空爆にあうから・・・と、ロバを
1000匹チャーターして国内避難民160万人のために毛布と栄養食を届けた
・視察先で地元の子供たちがサッカーをして遊んでいて誤って地雷原にボールが
入ってしまった際、地元民が誰ひとり近づこうとすらしない地雷原に何の躊躇もなく
入っていきボールを取ってきてしまった
『25年の私の活動を通して、多くの人が途上国の現実がわかってくださるのであれば、
少なくとも私が現地に行くことによって募金が集められるのなら、それでいいと思います。
自分は独身だし、何かあったら、そのときはそのときだと思っています。』
656:名無しさん@十一周年 :sage:2010/08/28(土) 00:27:58 ID: QfhRFegV0 (2)
>>641
トットちゃんスゲ~けど最後の地雷原突入はちょっといただけないなあ
結果オーライなだけでやってはいけないことをやっている
737:名無しさん@十一周年 ::2010/08/29(日) 16:58:53 ID: EAkDDyan0 (1)
最後は神が生かしたということか
コメント
名無しさん
2010/08/31 URL 編集
名無しさん
アグネスとは格が違う
2010/08/31 URL 編集
名無しさん
神に愛されてるな
2010/08/31 URL 編集
よく現実を見て しっかりと少しでもいいから子供が助かるようにすべきだな
2010/08/31 URL 編集
創造力有る名無しさん
一方アグネスはソマリアに行ってきたと言っていたが実際はまるで環境が違う安全圏のソマリアランドに観光に行ってきただけでしたとさ。
2010/08/31 URL 編集
名無しさん
こんなに立派な方だったとは。
なんも知らなかった自分が恥ずかしい。
2010/08/31 URL 編集
名無しさん
2010/09/01 URL 編集
名無しさん
自暴自棄でやったかもしれないな。
2010/09/01 URL 編集